2011年12月18日日曜日

シュトーレン



昨日はTV番組の製作関係者さんが聖護院 ねねこにドラマの撮影場所の下見にいらして下さいました。
実際に撮影が行われるかは今のところまだわかりませんが、結果が少し楽しみです。
寒い中、足をお運び頂きありがとうございました。


その後、聖護院 ねねこの近くのパン屋さんペルケオさんへ。
ペルケオさんはご滞在頂いたお客様からも評判のドイツパン専門のお店です。

この時期はもうすっかりクリスマスメニュー。
贈り物用にドイツのクリスマス時期のお菓子、シュトーレンを購入しました。

本場仕込みのシュトーレン、日持ちもしますのでちょっと変わったお土産にもいかがでしょうか。

京都 宿泊 寧々

2011年12月14日水曜日

お荷物お預かりサービス開始!



これまで清水二年坂 寧々でご対応していましたチェックイン前のお荷物お預かりですが、
お荷物お預かりサービス」として正式に受付開始しました。(詳細はこちら

清水二年坂 寧々・聖護院 ねねこ両施設ともに本日よりご対応可能です。

早めに京都へ到着される際やお荷物が重い時等、お気軽にご利用下さいませ。
手ぶらでゆっくりご観光。ご利用お待ち申し上げています。

京都 宿泊 寧々

2011年12月1日木曜日



寒暖の差が激しい日が続いていますが、比較的暖かい日が多かったせいか
京都ではまだまだ紅葉が楽しめます。

写真は円山公園の様子。燃えるような真っ赤のもみじが見頃です!

京都 宿泊 寧々

2011年11月22日火曜日

紅葉 真如堂







聖護院 ねねこから徒歩すぐの紅葉の名所 真如堂さん。

もみじが丁度真っ赤に色づいて来ていました。
普段は静かな境内もこの時期は観光バスや外国からのツアーの方々で賑やか。
青い葉も沢山ありましたので、まだまだ紅葉を楽しめそうです!

京都 宿泊 寧々

2011年11月21日月曜日

京都御苑にて



全国的に今年一番の冷え込みを記録した今日。
夕暮れ時の京都御苑ではたまたま大文字山を背景に奇麗な虹が出ているのを見ることができました。

紅葉で赤く色付いた山の斜面に夕日と虹の明かりのコントラスト。
観光客の方々もしばし寒さを忘れて贅沢な時間を過ごされているようでした。

本日のお客様も無事ご到着。皆様よい一日を過ごされますように。

京都 宿泊 寧々

2011年11月14日月曜日

秋の特別夜間拝観



先週末から清水二年坂 寧々周辺の東山地区では秋の夜間拝観がスタートしました。
清水寺高台寺圓徳院から知恩院青蓮院まで明かりに灯され幻想的な雰囲気が辺り一帯を包んでいます。

ライトアップは知恩院は11月27日(日)まで。
清水寺高台寺圓徳院青蓮院は12月4日(日)まで開催されています。

会場のお寺各所へは清水二年坂 寧々聖護院 ねねこともに徒歩でアクセスで可能です。
ご滞在の際には、是非夜のお散歩がてらお出かけ下さいませ。

京都 宿泊 寧々

2011年11月12日土曜日

湯豆腐



先日は南禅寺畔の湯豆腐 料庭 八千代さんへ。
少し肌寒い日でしたがまさにほっこりと暖かい時間を過ごさせ頂きました。

その他にも南禅寺周辺には湯豆腐屋さんが数多く有り、奥丹さん順正さんは特に有名どころ。

シンプルだからこそ奥の深い料理の湯豆腐。
京の厳しい底冷えを乗り越える為にもあたたかい湯豆腐を楽しんだり、
有名店の食べ比べも面白いかもしれませんね。

湯豆腐のお店や料亭が立ち並ぶ南禅寺は聖護院 ねねこから徒歩で約20分程度。
清水二年坂寧々のすぐ近く、産寧坂にも奥丹清水店があります。

是非冬のご滞在の際には京都の湯豆腐お楽しみ下さいませ。

京都 宿泊 寧々

2011年10月31日月曜日

紅葉の足音



朝晩は少し寒くなってきた京都。
平安神宮へ続く神宮道の並木は少しだけ色づき始めていました。

来週からはまた暖かくなるそうですので、色づきが少し遅れる可能性も。
今年も奇麗な紅葉が楽しめますように。

京都 宿泊 寧々

2011年10月29日土曜日

利休にたずねよ



遅ればせながら山本兼一著『利休にたずねよ』を読みました。

茶の湯の大成者千利休の鋭い美の感覚、最後まで相容れない秀吉との複雑な両者の関係、
利休の美意識に心酔した戦国武将達と利休を取り巻く女性の思いが美しい文体で表現されており、うっとり読み応えのある作品でした。

利休とは本当はどういう人物だったのでしょうか。
作家さんや研究家さんごとに違う利休像もこれから読み進めたくなります。

作品の舞台は京都が中心。大徳寺、一条戻橋、聚楽第(跡)等、普段何気なく過ごしている場所や有名観光地が続々登場しますので、京都観光の前にも後にもおすすめの一冊です!

京都 宿泊 寧々

2011年10月26日水曜日

岡崎・あかりとアートのプロムナード



明日10月27日(木)より30日(日)まで岡崎・あかりとアートのプロムナードが開催されます。
期間中は平安神宮や京都市美術館がアートとあかりで彩られ、様々なイベントも開催されるそう。

会場は聖護院 ねねこからほんのすぐそこ。

美術館やギャラリーの多い芸術地区でもある岡崎。
当施設を起点に京都の芸術の秋を是非お楽しみ下さいませ。

京都 宿泊 寧々

2011年10月14日金曜日

京都人気ホテル・旅館にランクイン!




この度、楽天トラベル様の
「京都の人気ホテル・旅館ランキング」に聖護院 ねねこがのべ6部門ランクインしました!


【楽天トラベル 京都 人気ホテル・ランキング】

 ■京都府
  部屋          第3位
  設備・アメニティ    第6位


 ■地区(祇園東山・北白川・鞍馬・八瀬・大原周辺)
  部屋          第1位
  設備・アメニティ    第2位
  サービス        第7位
  立地          第9位


清水二年坂 寧々も総合5段階中「5」と高評価を頂いています。

オープン1年目でこのような評価を頂き、大変感謝致しております。
今後、全部門で満足度をより高めていけるよう努力して参りたいと存じますので、
聖護院 ねねこ・清水二年坂 寧々をどうぞ宜しくお願い申し上げます!

※ランキング詳細はこちら


京都 宿泊 寧々

2011年10月12日水曜日

下河原の老舗洋食屋さん



昨日の昼食は冨士屋さんに行ってきました。
清水二年坂 寧々から徒歩で約3分程度の下河原通にある洋食屋さんです。

こちらも創業約80年という老舗。「洋食一本」で親子3代にわたって続けているとのこと。
ガイドブックやTV番組の洋食特集にも度々登場しています。

名物はオムライスや写真のハンバーグ等。お値段は1,000円程度〜。
カウンターだけの10席程度の小さなお店ですので、シーズン中は行列ができることも。

お店はご主人さんと奥さんで切り盛りされていて、
お二人ともとても気さくな方で色々な話をして下さいます。
昨日は下河原通りの歴史からインターネット、阿闍梨さんのお話まで。


美味しい洋食とともにとても素敵な時間を過ごさせて頂きました。
洋食屋さんでは聖護院 ねねこ近くのグリル小宝さんとともにおすすめのお店です。

京都 宿泊 寧々

2011年10月4日火曜日

ひさご



清水二年坂寧々からは徒歩ですぐそこにある下河原の名店「ひさご」さん。
ガイドブック等で度々登場している超人気店です。

名物はふわふわの卵にやわらかい鶏肉、山椒がピリっときいた親子丼。
冬場は鍋焼きうどん等もおすすめです。

シーズン中はいつもお店の前に長蛇の列ができているのですが、この時期は比較的すいています。ご滞在の際は是非お試し下さいませ。


京都 宿泊 寧々

2011年9月29日木曜日

味の小松





先週から秋晴れの気持ちよい日が続いています。
今日はお散歩がてら昼食に二年坂の「味の小松」さんに行ってきました。

こちらは二年坂から一本はいった路地にあるご夫婦で営まれているこぢんまりしたお店です。
目立たない場所にありますが、「伝説の店」としてTVでも度々取り上げられている知る人ぞ知る名店。

のれんをくぐると愛想の良いおばちゃんが出迎えて下さいます。

名物は寡黙なご主人がつくる「和風中華そば」。
あっさりしていて深みのあるお味のスープが病み付きになりそうです。

店内もとても奇麗で女性にもおすすめ。
清水二年坂 寧々からは徒歩すぐですので、ご滞在の際は是非お試し下さいませ。

京都 宿泊 寧々

2011年9月25日日曜日

Cuteにキュッと



烏丸三条にある椿ラボでの今宵堂さんの展示『Cuteにキュッと』にお邪魔していました。
タイトル通りの可愛らしい酒器が奇麗に並べられ、とても素敵な雰囲気。
丁寧に作られた器を片手に思わずお酒を呑みたくなるような展示会でした。

今宵堂さんは北大路で暮らしの中にある「呑む、ひととき」の為の器を生み出す酒器工房をご夫婦で営まれています。
家での晩酌用やご家族へのプレゼントにも、今宵堂さんの作品、お勧めです。

京都 宿泊 寧々

2011年9月24日土曜日

秋の鴨川



連休中の京都は絶好の行楽日和が続いています。
加茂川も秋の様相。

京都 宿泊 寧々

2011年9月20日火曜日

三色お豆のタルト



詩仙堂やラーメン店、恵文社等面白い見所の多い一乗寺。
その中でもお勧めのお店が一乗寺中谷さん

創意に富んだ和洋折衷のスウィーツが魅力のお店です。

個人的にお勧めは以前にもblogで紹介させて頂いた三色お豆のタルト。
サクっとした歯ごたえのタルトに上品な甘さの白あんが見事にマッチしていて病み付きになる美味しさです。

京都には有名なスウィーツ屋さんも多いのですが、中谷さんのように和菓子と洋菓子を見事に調和させたメニューを提供されているお店は珍しいのではないでしょうか。

HPでは通販もされているようです。是非お試し下さいませ。

京都 宿泊 寧々

2011年9月17日土曜日

大徳寺 喜代






北大路堀川にあるお好み焼きの名店、大徳寺 喜代(きよ)さん。
以前は今出川新町にあったそうですが、そのお店とあわせると約50年もの歴史を誇る名店です。

おすすめはすじねぎ焼きイベリコ豚を使ったお好み焼きと元気サラダ。
その他のメニューも全てにおいて完成度が高く、美味です。

今でも現役のご主人さんの料理の細部へのこだわりや仕事への情熱には、
毎回、業態を超えて色々なことを学ばせて頂いています。


ちなみに俳優の高橋英樹さんはお店の味に魅せられた常連さんで、度々TVでこちらのお店を紹介されています。その他芸能人もよく足を運ばれるそう。先日は女優の杉本彩さんもいらしたとのこと。

大徳寺方面への観光の際に是非お勧めしたいお好み焼きのお店です。

京都 宿泊 寧々

2011年9月12日月曜日

広島から



本日は聖護院 ねねこに広島からのご家族様がご到着。
小さなかわいらしいお子様連れで、ご両親と一緒にチェックイン手続き。

帰り際に嬉しいことにまたお土産を頂戴致しました。
山陽道の景色に思いをはせ、デザートに頂きながらこのブログを書いています。

9月も暑い日が続いていますが、施設は国内外問わず素敵なお客様に恵まれて感謝の毎日。
皆様、本当にありがとうございます。

京都 宿泊 寧々

2011年9月8日木曜日

坪庭が完成しました。



聖護院 ねねこの坪庭が完成しました。
お部屋の中から竹や苔の緑を感じることができます。

これからの季節、縁側で秋風を感じながらはんなりとお庭の観賞をお楽しみ下さいませ。

京都 宿泊 寧々

2011年8月25日木曜日

かね井さん



カナダからのご家族様が早着。
早めに仕事を切り上げて以前blogでも紹介させて頂いたお蕎麦のかね井さんに行ってきました。

今回は夏の夕暮れ時、早めのビールと名物の出し巻きで乾杯。
〆のお蕎麦は写真のとろろそば。
縁側から吹き抜ける風が気持ち良く、店内は相変わらず良い雰囲気でした。

ガイドを見たのか店内には食通のフランス人のお客様も。
京都での夏の夕暮れ時の食事を楽しんでおられました。

気軽に香り高い絶品のお蕎麦を楽しめるかね井さん。おすすめです。

京都 宿泊 寧々

2011年8月18日木曜日

お土産



嬉しいことに本日ご到着頂いたお客様からお土産を頂戴致しました。

遠くからはるばるご滞在頂けるだけで光栄なのに… 本当にありがとうございます!

普段は日本・世界各地からのお客様を迎える立場なので、
いつかは京都のお土産を手に各地のお客様の方にも足を運んでみたいものです。

お土産を美味しく頂きながら、「京都からお持ちするならやっぱり八つ橋かなぁ」と想像を膨らませています。

京都 宿泊 寧々

2011年8月16日火曜日

五山の送り火2011



本日は京の夏の風物詩、五山の送り火でした。

写真は北大路堀川からの左大文字。
昔からの家が立ち並ぶ住宅地の路地からも見え、パジャマ姿の地元の方も沢山いらっしゃいました。

送り火が終わると夏も終わりになった感じがします。

ちなみに聖護院 ねねこからはすぐ(徒歩10秒程度)目の前に大文字が本当に大きく奇麗に見えます。
来年の夏の旅行のテーマにいかがでしょうか。

京都 宿泊 寧々

2011年8月10日水曜日

清水二年坂 寧々or 聖護院 ねねこ



両施設(清水二年坂 寧々と聖護院 ねねこ)の特徴をまとめたページをHP上に公開致しました。

清水二年坂 寧々or 聖護院 ねねこ
http://www.kyoto-nene.com/neneorneneko.html


両施設とも京都観光のメインエリア東山地区と岡崎地区に位置していますので、京都の名所巡りも便利な立地になっています。

是非、ご利用の際のご検討に。ご参考にして頂ければ幸甚に存じます。

京都 宿泊 寧々

2011年8月9日火曜日

京都魔界案内



遅ればせながら、小松和彦著『京都魔界案内』を読んでいます。

清水二年坂 寧々の近くの八坂の塔・三年坂から、普段気にも留めず通り過ごしている小さな社まで、京都には至るところに魔界を感じさせる怨霊うずまくスポットが沢山。
文学作品中での逸話や登場人物も豊富で歴史の勉強にもなる良書です。

文庫版サイズでカラー写真多数ですので、観光ガイドとしても充分使えます。
京都のもう一つの側面、「魔界」発見の旅にどうぞお越し下さい。

京都 宿泊 寧々

2011年8月3日水曜日

ご利益巡り



聖護院 ねねこの特集ページの最後「ご利益めぐり」を公開致しました。
ねねこを起点に岡崎地区で願掛けを。
全て徒歩で回れる場所、施設のすぐ近くです。是非ご覧下さいませ。

http://www.kyoto-nene.com/goriyaku.html

京都 宿泊 寧々

2011年8月1日月曜日

高台寺燈明会



本日8月1日より18日まで高台寺にて夏のライトアップ、燈明会が開催されています。
日中は暑い日が続いていますが、夜の夕涼みがてらいかがでしょうか。

高台寺は清水二年坂 寧々からは徒歩3分とすぐそこ。
近所へのお出かけ感覚で幻想的な京都の夜を是非お楽しみ下さい。

京都 宿泊 寧々

2011年7月30日土曜日

京の夏の旅2011

第36回京の夏の旅2011の文化財特別公開にあわせて、
河原町竹屋町東にある木戸孝允旧邸と達磨堂にいってきました。


木戸孝允旧邸

現在、茶室としてかつて使われただろう離れの建物だけが残っています。
病床にあった孝允を見舞うために明治天皇が行幸された由緒ある場所。
鴨川沿いの素敵なロケーションです。






達磨堂

木戸孝允の子息の忠太郎氏の何万点にも及ぶ膨大なだるまのコレクションが所狭しと展示されています。お蕎麦を食べているものや写真を撮っている物等、面白いだるまもあり見応え充分。建物の瓦もだるまの形をしていて大変可愛らしい建物でした。



「京の夏の旅」は7〜9月まで開催されています。
文化財の特別公開の他にも京料理の昼食会やバスツアー等、京都をより深く知ることのできる内容満載です。
この機会に是非京都へお越し下さいませ。

京都 宿泊 寧々

2011年7月22日金曜日

from Holand



本日聖護院 ねねこにご到着されたオランダからのお客様からなんとお土産を頂戴致しました。
オランダ名物の風車の可愛らしい置物。
京都の春のようなお花が溢れる華やかな雰囲気で見ていてとても暖かい気持ちになります。

早速自宅に飾らせて頂きました。
お陰さまで自宅の棚は世界中のお客様から頂いたお土産がいっぱい。
時々眺めては世界の国に思いをはせ、皆様のお顔を思い出して元気を頂いています。

ありがとうございます! dan ku(ダンクー)!

京都 宿泊 寧々

La Voiture



聖護院 ねねこすぐそこのLa Volture(ラ ヴァチュール)さん。
こちらはなんといってもリンゴのタルトタタンが絶品。

店内はフレンチテイストなやさしい雰囲気で、ティーカップやお皿も素敵。
女性好みのゆったり癒されるお店です。

お店の情報は館内の飲食店案内でも紹介させて頂いています。
ご滞在頂いたお客様からも評判のタルトタタン。ご滞在の際は是非ご賞味下さい。

京都 宿泊 寧々

2011年7月15日金曜日

Arigatou!



本日は先週から聖護院 ねねこにご滞在頂いた米国からのお客様がご出発。

帰り際になんと御礼のお手紙とお土産を頂戴致しました。
こちらから御礼を申し上げたいところなのに…

本当にありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにお待ち申し上げています。

京都 宿泊 寧々

2011年7月11日月曜日

伏見のグルメ




(「鳥せい」さん)





(「月の蔵人」さん)

伏見の観光に併せて、現地の人気店にも伺ってきました。
夜は鳥料理専門の「鳥せい」さんにランチに「月の蔵人」さん。
どちらも酒蔵を改装した雰囲気ある空間で伏見の銘酒をゆっくり頂ける素敵なお店です。


伏見といえば「伏見の名水」。
今も町中には昔からの水汲み場が沢山残っており、地元の方がペットボトル片手にお水を汲みに来られている姿をよく見かけます。

お豆腐等のお料理やお酒作りの基本が伏見の名水ということで、全てが美味しいのも納得。
お酒飲好きの方にはたまらない街です!


京都 宿泊 寧々

伏見

週末は京都案内人倶楽部さんにお世話になり伏見地区の観光に行ってきました。

酒蔵や龍馬通り等の代表的な観光スポットの他に
ガイド本にもあまり紹介されていないような隠れた名所まで。

沢山の逸話や周辺情報とともに案内頂け
改めて京都の奥深さを感じることができ、とても良い一日になりました。






御香宮神社 上:表門 下:本殿








桃山御陵 上: 伏見城跡地からの眺 め 下:明治天皇陵
 











上:全てに勝ちま栗 中:幸せに成り(鯛) 下:乃木神社の成長祈願達磨








上:十石舟 下:宇治川の眺め



京都案内人倶楽部さん、暑い中本当にありがとうございました!

京都 宿泊 寧々